アニメ観るならサブスクはどれ使う?

 

お世話になっております、成宮一茶です。

 

今年の10月からはアニメが熱い季節になります。

 

SPY×FAMILY』や『呪術廻戦』、『Dr.STONE』などなど。

 

絶必で観たい作品が多いです!

 

 

ところでですが、

 

皆様はアニメ観る際にどこのサブスクをお使いですか?

 

NetFlix」「Hulu」「Amazon Prime」「U-NEXT」「ABEMA」「dアニメ」

 

などたくさんあります。

 

アニメだけ観るなら、「dアニメ」と思う方もいるかもしれません。

 

『dアニメ』歴3年の筆者から申しますと、詳細は後述しますが、利用料と観れるアニメの質や、動画視聴方法などの観点から、dアニメはアニメだけ観るのには最適とは言いにくいです。

 

であれば、アニメ観るだけなら、どのサブスクを利用するのが良いのか?

 

そんな疑問を、これから解消していければと思います。

 

 

 

どんな方に向けた記事なのか

コストパフォーマンスを考慮して、アニメだけ観るためのサブスクをお探しの方に向けた記事です。

 

 

筆者のサブスク利用歴

NetFlix」「Hulu」「Amazon Prime」「U-NEXT」「ABEMA」「dアニメ」「GYAO!」「アニメ放題」

 

これらの利用から、アニメ観るなら、どのサブスクが最適かの目星をつけることができました。

 

 

【結論】アニメ観るなら、どこのサブスク?

コストパフォーマンスを考慮して、アニメ観るなら、

 

Amazon Prime

 

の一択です。

 

 

【結論】の理由

理由は、以下4つです。

 

①利用料金月額500円(税込)(2023年9月時点の月額費、年会費にするとさらに安くなる)で、サブスクの中でも最安値付近の値段

 

Amazonでショッピングする際に、「Amazon Prime」と併用していると、メリットが大きい

 

③約760作品(2023年9月時点)で、有名どころのアニメはほとんどある

 

④余談であるが、アニメ以外も観ることができるから

 

 

コストパフォーマンスの観点でも「Amazon Prime」が優秀で、有名どころのアニメは「Amazon Prime」でほとんど観ることができます。

 

もちろん、アニメを観る上で「Amazon Prime」にもデメリットはあります。

 

 

【結論】のデメリット

アニメを観る上での「Amazon Prime」のデメリットは以下の3つです。

 

①マニアックなアニメを観ることができない

②古いアニメを観ることができない

③他サブスク限定のアニメは観ることができない

 

①〜③のデメリットは容易に対策可能です。

 

【結論】のデメリットの対策

先ほどのデメリットの対策は以下の3つです。

 

TSUTAYAで借りる

②地上波で観る

③無料期間内の他サブスクで閲覧

 

③ですと、一部のエヴァンゲリオンの作品は「U-NEXT」で観ることができます。一部のエヴァ作品は「U-NEXT」以外のサブスクでは観ることができません。TSUTAYAでのレンタルは利用料金がかさむため、「U-NEXT」お勧めです。

 

 

冒頭でも申していました「dアニメ」が、アニメを観るためには向いていない理由をご説明したいと思います。また、そこから「Amazon Prime」がアニメを観るなら最適な理由もわかるかと思います。

 

 

アニメ観るだけなら「dアニメ」が最適ではない理由

有名どころの旬なアニメがテレビの放送期間内で観ることができないからです。(2023年9月時点での判断)

 

モブサイコ100の3期や、メイドインアビスの2期、呪術廻戦0などは現在では観ることができる作品もありますが、テレビの放送期間内では観ることができませんでした。

 

他にも有名どころの作品がリアルタイムで観ることができないことが多いです。

 

ただ、dアニメは「レンタル」で別途料金を支払うことで、対象作品を観ることもできます。ですが、その料金が500円ほどする場合があるので、他サブスクを1ヵ月間だけ利用して、閲覧する方がメリットが多いかと思います。

 

有名どころの旬なアニメをリアルタイムに観ることができないため、「dアニメ」をアニメだけ観るサブスクにはお勧めできません。

 

「アニメ放題」もほとんど同じ理由で、アニメだけ観るサブスクにはお勧めできません。

 

 

さらには、dポイントで「dアニメ」の支払いができないデメリットもあります。(2023年9月時点)

 

さらに言うと、「dアニメ」は視聴仕様が良くない点が多いです。突然アプリが終了することや、オープニングスキップができないなどの不具合があります。(2023年9月時点)

 

 

「dアニメ」のメリットもあります

マニアックな作品や古いアニメを視聴することができる点は、「dアニメ」のメリットです。

 

例えば、こち亀は「Amazon Prime」で観ることができませんが、「dアニメ」などでは観ることができます。(2023年9月時点)

 

 

あとは、値段が550円(月額)と安いです。ただ、「Amazon Prime」とほとんど同じ料金です。Amazonでのショッピンなどを利用していると、「Amazon Prime」の方がお得になります。

 

 

あとは、「dアニメ」は声優さんのバラエティ番組などを視聴できるメリットがあります。他サービスではないことなので、このことは「dアニメ」最大のメリットかと思います。

 

これらのメリット・デメリットを踏まえた上で、アニメサブスクの代名詞の「dアニメ」の良し悪しをご判断いただければと思います。

 

 

総括

筆者は「dアニメ」は3年使い、「アニメ放題」は4年使って、「Amazon Prime」と「NetFlix」は1年間利用しています。

 

その経験からも、アニメだけ観るとなると、コスパの観点で「Amazon Prime」がお勧めです。

 

Amazon Prime」と「NetFlix」では、旬なアニメを独占することが多いので、「dアニメ」や「アニメ放題」などでは対応できないアニメがあります。

 

なので、多くの旬のアニメを観たい方であれば「Amazon Prime」や「NetFlix」のサブスクが適しているかと思います。

 

NetFlix」は利用料が少し高くなるので、「Amazon Prime」の方がコスパの観点でお勧めとなります。

 

 

最後に

この記事が、少しでも皆様のサブスク選びに、貢献できれば幸いに思います。

 

これからも、アニメ楽しく観ていきましょう!

 

ここまでお読みいただき、誠にありがとうございます。