【モンスト】(僕的)天魔の孤城メンツ紹介+ポイント攻略【モンスターストライク】<2023年8月3日時点>

 

 

お世話になっております、成宮 一茶です。

 

今回は筆者的ではありますが、2023年8月3日現段階でのモンストの天魔の孤城の攻略パーティとポイント攻略をしていきたいと思います。

 

天魔が出現する度に投稿していきたいと思いますが、今回は2023年8月3日現段階でのものになります。

 

今回の表紙は孤城の『孤』と『虎』を掛けてみたものとなっています。非常に寒い出だしではありますが、ぜひ最後までご覧になってください笑

 

 

 

この記事の趣旨

世の中には、天魔の孤城の攻略は溢れていて、良質な攻略サイトが多いです。

 

メインは他の攻略サイトを参考にいただいて、本記事では追加的に見ていただければ嬉しいです。

 

「あーそうなんだ」レベルに見ていただくのが丁度良いかと思います笑

 

天魔の孤城は実装より1年ほど経っているのに、まだまだ難しいコンテンツです。天魔攻略に、この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。

 

それでは、早速メンツ紹介とポイント攻略に移ります。

 

 

天魔の孤城メンツ紹介+ポイント攻略

※難易度は星5個の5段階。適正キャラ手持ち次第での難易度

※あくまでも筆者的目線なので、ご了承ください

※『筆者未実装』の部分は今後筆者もしたいが、理想を語っている部分

 

 

天魔1(難易度★☆☆☆☆)

(天魔1の編成ポイント)

⚪︎天魔1ではリムルよりも天草の方が有能

 →天草には状態レジストがあるので、毒状態にならないから

⚪︎加撃系のワクワクの実よりも、リムルには熱き遊撃がおすすめ

 →遊撃は世界が変わるくらいダメージが入る(筆者は未実装)

 

(天魔1のポイント攻略)

⚪︎リムルのバリアが破壊された後の地雷に注意

 

 

天魔2(難易度★★★★★)

(天魔2の編成ポイント)

⚪︎ミューズ1枠入れると、劇的に勝率が向上

 →味方に触れてからだと、青龍をワンパンできる(加撃厳選、紋章前提)

⚪︎兵命は必要ないが、将命は必須(筆者は未実装)

 →ボス前もボス戦でも、中ボスは自己回復しがちだから兵命は不要

 

(天魔2のポイント攻略)

⚪︎SSは温存せずに、積極的に使っていく

 →ボスラストの面では、SSなしでも勝てるから(盾とボスの間に挟まる)

⚪︎ツタンカーメンはヒヨコになる可能性を考えたら、SSは打てる時に打つ

⚪︎守護獣パックはボスラストの面の開幕で使いたい

 

 

天魔3(難易度★★☆☆☆)

(天魔3の編成ポイント)

⚪︎鬼丸最強

⚪︎浄瑠璃鏡にケガ減り+同族加命の特級Lを付ければ、ボスの即死が耐えられる

 →不滅のパーティが完成

 

(天魔3のポイント攻略)

⚪︎ボス直前のステージ3では、ゾンビ処理に鬼丸のSSを使う

 

 

天魔4(難易度★★★☆☆)

(天魔4の編成ポイント)

⚪︎ニュートンαの加撃をできるだけ上昇できるような実の編成

ドンキホーテに撃種系の実をつけるなど:筆者は未実装)

ニュートンαのパワーが段違いのため

⚪︎将命があると、ボス線が比較的楽

 

(天魔4のポイント攻略)

⚪︎ボス戦1が難易度が一番高いので、SSを率先して使う

⚪︎アムロは回復メイン

 

 

天魔5(難易度★★★★★)

(天魔5の編成ポイント)

⚪︎メモリーをどれだけ編成できるかが重要

⚪︎ジキルは足が速く、地雷持ち時は火力が高いので、メモリーの次におすすめ

 

(天魔5のポイント攻略)

⚪︎ボス1戦目でメモリーの2段階SSを打ち、ボス2戦目でも2段階ssを打つ

 →この連撃でボス3戦目(ラスト)では、半分くらいのゲージになっていれば理想

 →残りのゲージを削っていく

 

 

天魔6(難易度★★☆☆☆)

(天魔6の編成ポイント)

⚪︎リムルをどれだけ編成できるかが重要

⚪︎反風持ちでないキャラを編成時は、守護獣にブラウニーを設置すること

 →反風持ちでないキャラが1体でもいると、難易度は跳ね上がる

 

(天魔6のポイント攻略)

⚪︎ロボットを少数ずつ除去

 →倒しすぎるとDWで被弾する可能性があるから

 

 

天魔7(難易度★☆☆☆☆)

(天魔7の編成ポイント)

⚪︎八雲をどれだけ編成できるかが重要

⚪︎蜜璃は八雲声優さんと合わせている

 →あと蜜璃は可愛いから

 

(天魔7のポイント攻略)

⚪︎弱点の移動先を追えるようにすること

 

 

天魔8(難易度★★★☆☆)

(天魔8の編成ポイント)

⚪︎ファウストは覚醒者よりも、錬金術師の方がおすすめ

 →アンチワープがあるので、動きやすいから

 →さらには、友情も意外と通るから

 →さらには、SSが強すぎるから

⚪︎反射と貫通のサンドウィッチ編成が好ましい

 →カチとプニを満遍なく処理できるから

⚪︎エレンは腹筋バキバキでかっこいいから

 

(天魔8のポイント攻略)

⚪︎ファウストはSSを率先して打っていく

 →SSの減速率緩和の恩恵が数ターン続くから

 

 

天魔9(難易度★★★★★)

(天魔9の編成ポイント)

⚪︎デンジを持っていれば絶必で編成(筆者は持っていない泣)

 →デンジ持っていれば、炭治郎禰󠄀豆子よりも優先して編成

 →貫通は1体の方が良い

⚪︎毒友情キャラは2種類までの編成が望ましい

 →毒友情2つ目以降の発動は、毒状態の更新が起こるから

 →3体となると毒友情の管理が難しい

⚪︎フランクリンαが毒キラーL発動時の攻撃火力とSSが意外と強い

⚪︎炭治郎禰󠄀豆子の友情と攻撃火力も高い

 

(天魔9のポイント攻略)

⚪︎この編成であれば1ステージ目が鬼門

 →最初の反射キャラで右上のアグニ2体同時処理

 →次の2番目の反射キャラで毒友情をサソリに与える

 →3番目の貫通キャラで毒友情は入っていない場合は毒友情をサソリに与える

(毒友情がサソリに入っている場合は、毒友情の更新を入れないような適当な動きをする)

 →4番目のキャラで左上のアグニ2体同時処理

 →残りのハンシャインを撃破

⚪︎ステージ3の中ボスでは負けそうであれば早めの段階でSSを使う

⚪︎ボス3戦目のラストの面では、スイッチを揃えた状態で炭治郎禰󠄀豆子のSSをボス目掛けて打つ

 →ゲージの1/3は削れるので、余裕を持ってボスを倒せる

 →将命と合わせると、1/2まで削られる

 

 

天魔10(難易度★☆☆☆☆)

(天魔10の編成ポイント)

⚪︎ちはやを初手に配置し、ちはやに同族加撃と同族加撃速(or加命撃)+紋章(対水極み)を付けていれば、初手にコンテナ触れた後に真アマテラスワンパン可能

 →この実の厳選だと10%削りアイテムを使用しなくて良いので、メダルの消費を抑えられる

⚪︎将命は不要だが、兵命はあったほうが恩恵を受ける

 →ボスは八雲でほぼワンパンできるが、道中の中ボスの方が厄介のため兵命は必要)

 

(天魔10のポイント攻略)

⚪︎ステージ4はバビロンのSSでポーションを育て拾うのが理想

 →2番目の八雲でSSを打ちバビロンに剣リンを触れさせる

 →3番目の八雲でSSを打たずにバビロンの遊撃を発動させると、ボスに大ダメージ

⚪︎どの場面でも負けそうになれば守護獣のパックを使う

 

 

最後に

以上が、天魔の孤城各階層の攻略になります。

 

毎回天魔の孤城を制覇するのは難易度が高く大変です。ですが、報酬も中々に良いものなので、制覇しておきたいですよね。

 

上記のワンポイント攻略が、少しでも皆さんの天魔攻略のお役に立つことができれば幸いに思います。

 

ここまでお読みいただき、誠にありがとうございます。